「幻の宴」50串目 MABOROSI FESTIVALに参加したよ
10月30日に宜野湾市ヒューマンステージで「幻の宴」50串目 MABOROSI FESTIVALに参加したよ!
この日はヒューマンステージの表と中の2ステージ
外ではアコースティックライブ中ではがっつりバンドのライブ
開演13:00~超はやい!!顔合わせなどもあるので
身支度を済ませて会場には12:00には入ることが出来ました
正直ぬるぬるコンボイさん以外のバンドさんとほぼ面識が無い…
という結構なアウェー感!!かんばんなくっちゃってね…
50組近くバンドさんが入るので、準備とか控室とかカオスに
なるんだろうなって思ったので当初は、すっぴんでリーゼントとか
にして出よっかなって思ってたけど…
「初対面ですっぴんは失礼やろ…、いやむしろこっちが恥ずかしい…」
と思ったのでいつも通りのぁずにゃで出演させていただきました。
(割と軽装ですが…)
他、うちの初号機のギターちゃんも改修が一通り済んでいるので
今回から現場投入ってこともありちょっとドキドキした。
さすがにネックベンドはもうしません…
今回見れた分のステージ感としては、
【THE STRAY MAN】
パワフル!!パンクだよ!!がむしゃらに突っ走る感じは
やっぱパンクっていいな!理屈じゃないな!!ってなるね
むかーしMOD'Sとかコピーしてた自分にはすっごく刺さる感じでしたよ
でも3ピースであのパワーは凄いって思ったよ。
【スネークマンショウパーティー】
ヒューマンステージの山田さん率いるオジサマバンド!!しかし何もかもがストライク、
オープニングのChild's Anthem(TOTO)からのYes-No(オフコース)、
Long train running(DOOBIE BROTHERS)すっごいよかった~もう
素敵すぎる!!
【ヌルヌルコンボイ】
今回アニソンバンドとして一緒に出たけど、同じくアウェー感に
ちょっと浮き足立ってた感、だけどシロタ株のミラクルなMCで
会場を引き付けてた~、あのキャラはミラクルだYO
WBXはカルミアでもやったことある曲だったけど
やっぱ聞いてても燃えた!!
【カルミア帝国】
いつも通りの平常運転だがしかし、時間内に6曲入れた勇気か
わかんないがヒナちゃんがドラムに鎮座したままだったのが印象的だった。
タフボーイみーやくんは悪魔召喚の為に足枷をしてしまった。
キャリーは顔半分が蒼白だった…
リナスミスは大体いつも通りだった。
私は曲中で1弦が弦落ちしたが冷静に対処…
7弦がばふんばふん言うなと思ったらピックアップがもげそうになっていたので
地面に張貼られていた白テープで対処した。
アクシデントも何のそのであった…という事で平常運転…
【art】
全員悪魔化していたのが印象的、ヒデがいた!
角はティッシュで出来ていたがすっごい良い出来だったよ
曲は80~90年代ロック!自分的にはshowya!!って感じがしたよ
モッキンバードヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
終盤色々話せてとてもよかったです!
対バンとか今後やりたいね~~ヽ(^◇^*)/
すっごい長丁場のライブで、見てるお客さんも大変だったと思います、終盤にも関わらずお付き合い頂き誠に感謝です、そしてヒューマンステージのスタッフの皆様、山田さん、そして今回主催の幻の焼き鳥の赤嶺さんお疲れ様でした。
焼き鳥早食いでトップを取れなかったのはちょっと残念でした。
あとライブ前にみーやくんが悪魔召喚してたよ
0コメント